海上から見た光景

11.6−神戸ビエンナーレ2009

朝、高松駅から高速バスに乗り、昼近くに神戸の三宮駅へ到着。 そこから神戸観光用のシャトル・ループバスに乗って、ビエンナーレ会場のあるメリケンパークへ。 良い天気でした。港での展示という事で、コンペで集まった作品の展示は全て貨物コンテナ内で。 …

ちょっくらお風呂へ

明けてしまいましたが、それでは明日から旅に行ってきます。 手始めに直島の銭湯へ。 タイムリーな事に、今夜フジテレビでドキュメンタリーやるんですね。 http://tv.yahoo.co.jp/program/186132/?date=20091104&stime=2638&ch=8220あまりに不思議なタイミン…

きいぽんむぅヴぇん

Marlena Shaw ... Eleanor Powell ... Wade in the water. Fred Astaire james brown YOUNG ARTIST JAPAN Vol.2が無事終わる。 今回は、ギャラリストや有名コレクターの人たちが、各自「お薦め作品」と書かれたシールを、気に入ったブースの作品の横に貼ると…

それではちょっくら

ドサ廻りに行ってきます。有楽町の交通会館12階に今日明日と居ります(詳しい情報は前回の日記をご覧あれ)。 少し大きなブースに展示したら緩い感じになったのでいっそと思い、白壁の余白を無駄に残したパネルが一面。 良いのか悪いのかさっぱり見当がつきま…

ポケットに入ってたものをとりあえず机に広げてみた様な日記

オリンピックが東京じゃなくて胸を撫で下ろす。 台風も去って秋めいてくる。 この時期の夜になると、うちのトイレの個室外にある庇の下には雀が、パソコン部屋の庇の下には鳩が、毎年羽根を休めに来る。 家に帰ってきていずれかの部屋の扉を開けると、雀は「…

新しいけど既に古い

はっきし言ってコンセプトもメッセージもござんせん。 ただ人がいっぱい存在したというだけでよござんしょ?ねえ? というわけで、野暮で乱暴で単純な世界が常にではないが好きだ。 自分も含め人の心理なんてうっとおしくって仕方がない。 くたびれるとこう…

葬送

写真が相変わらずデカい。 エグくてごめんなさい。近しい誰かに怒られる前にごめんなさい。じいちゃんごめんなさい。 謝るけど載せちゃうバカでごめんなさい。 88歳の米寿祝をしたほぼ一年後に倒れ、一年で最も夜の短い夏至に通夜をし、8月8日に四十九日の法…

何をいまさらガラクタ・ギャラクティカ

どうしたら画像を手頃なサイズに変えられるのでしょーか。デカい…。 半年前の作品。 古いモノ、人がいらなくなったモノ、ニセモノを、衣装と意匠を変えてみたシリーズ。 撮影場所は、東京湾岸の埋立地区にて。

乱で暴な二人

乱暴なRendez-vousが好きなんです。 二台のターンテーブルみたく両輪必須のタンデム。 新しいアルバムも良かった仲良し二人組み。 歩調を合わせながらのラップする動きが最高にかっこいいす。 redman&method man-Da Rockwilder こんな車内には絶対乗り合わせ…

「そうだ」どころじゃない

うぅ・・・くそ、行きたい、行っちゃおうか、行くっかねえ、くそう。 越後妻有アートトリエンナーレ大地の芸術祭 http://www.echigo-tsumari.jp/2009/index.html前回からもう三年も経ったのか。 また行ったら同じ作品でも感想が変わるのか。 個人的な好みか…

そういえば・・・

去年の夏から今年の初めにかけて、ニュージーランドでグループ展をしておりました。 http://hellolambproject.blogspot.com/GEISAI MUSEUM2に出展されていたニュージーランドのアーティストの方々(日本人も含む)に誘っていただいたのでした。 僕のブースの目…

ネオスタルジアNEOSTALGIA

あらゆる最新のものには夢が足りないと、なぜだかいつも思う。 とか言いつつブログなんて現代的なものを久々にやっとりますが。 もちろん縄文時代が一番偉いなんて言う気も無いのですけど。 「NOSTALGY」と呼ぶには、自分が生きてきた時代よりも前の事で、し…

東コレ

笠置シズ子―東京ブギウギ(1947年) 生まれたから、ということを差し引いても、東京という首都?都市?街?町?土地?について、フェティッシュなほどに興味が尽きない。 それは他人に対して明確な論理でもって説明できる類の興味ではなくて、喜怒哀楽とか恋と…

ブ ラ  ジ   ル

先日、仕事の休憩中に公共の喫煙所で一服していたら、ヒッピーみたいな感じのゆるーい格好をした外国人のおっちゃんが、 アントニオ・カルロス・ジョビンの「agua de beber(邦題「おいしい水」)」をご機嫌そうに鼻歌で歌っていた。Antonio Carlos Jobim - Ag…

ぽ・・・

http://www.geisai.net/feature/movie/ しゃあしゃあと語ってます・・・。 ああ・・・これに使われるためのテレビカメラだったのですか。 チョオハヅイッス。 でもこれが動かぬ証拠。 現時点での自分の考え、ですか。 つくったものが「アート」かどーかは結果論で…

副都心線

先週末に放映されたタモリ倶楽部での「副都心線」特集に感化され、別に「鉄ちゃん」でもないのに乗ってきました。丸の内線の新宿三丁目で乗り換え、渋谷へ向かうのも芸がないので川越方面へ。しかし、池袋辺りから運転調整と称してやたらに停まるようになり…

アートとか・・・

先日、森美術館の『英国美術の現在史:ターナー賞の歩み展』へ行ってきました。http://www.mori.art.museum/jp/index.html 目的はほぼただ一つ。 ダミアン・ハースト!!! 牛!真っ二つ!!ホルマリン漬け!!!を生で見るために。 (http://www.tate.org.uk/britain/…

ぶさいく音痴だって歌えちゃう

ってなわけで、スキルやタレント性があればルックスとか関係ないすね。 そんな音楽への愛を歌った曲を手始めに。 これ、ここ二ヶ月くらい、作業前に毎日聞いてましたなあ。Rhymester - The Great Amateurism ノイズだらけのアナログ・レコード 回れば本気モ…

ラッパー今昔物語

彼らも昔を懐かしむことはあるのでしょうか。 大御所になった女優が、かつてのアイドル時代の秘蔵映像を見せられて悲鳴をあげるようなことをしたりするのでしょうか。 左が約20年前のJAY-Z。 師匠の横について修行中。 フロウが時代を感じさせますね。 Big J…

俺による俺のためのバスタ・ライムス特集

間違いなく霊長類最強ラッパーの一人なんじゃないかっつー凶暴性とコミカルな動き。 久々に見てもこの打点の高さには笑いをこらえきれない。 日本なら公安が黙っちゃいないでしょう、この集会は。 M.O.P. Feat. Busta Rhymes, Tephlon, Remy - Ante Up Remix…

無理やりにでも盛り上がる

最近はずーっと闘争心を駆り立てるような音楽ばかりを聴いております。 Dev Large-鋼鉄のBLACK feat.Nipps Gang Starr - Full Clip Kanye West ft. Rakim, Nas, & KRS One - Classic : Wu Tang Clan - Da Mystery Of Chessboxin' Swing Set - J5

掲載

ロフトワークというクリエイター向けサイトにて、作品とちょっとしたインタビュー記事が掲載されていました。http://loftwork.com/special/geisaimuseum_2.aspx「まぐれでしょう」とゆるい一言。

夢の島、あるいは未完の廃墟

東京都の江東区という場所に生まれた。 隅田川の東側に位置する地域である。 「東京生まれ」というのもはばかられる様な無個性な地域である。 ビッグサイトや現代美術館があるものの、「だからどーした」と、 それらに関係のない人間に言われればそれまでで…